こちらエミーラ通信所

ポストアポカリプスSF百合ファンタジー「明ける世界の夢見る機械」公式広報ブログにして壕野一廻個人雑記帳

Twitterの混乱と最近の観測範囲での景色

 Twitterはあまり見なくなった。なぜなら、数時間に一回くらいのペースでざっと眺めるだけでもレートリミットに達するので……。

 人々はいろいろな場所に散っているように見える。休眠していたDiscordサーバーたちが再整備を受け浮上し、Fediverse上の分散SNSたちは空前の人の流れに翻弄されている。  Discordサーバーでは、人々がぼそぼそと日々の暮らしを綴り、あるいはこれからどうなるのだろう、というような漠然とした不安や、古巣への思いを口にしている。よりパブリックな分散SNSは対称的で、あまりTwitterへの言及はない。ただ、新規参入した人々はそれなりにルールの異なる新たなコミュニティへ順応しようとしているように見える。道具立てを変えたらポスアポものの一シーンだよな、みたいな思いを抱く。

 misskey.ioはそうした人の流れの中ではかなり巨大な部類で、相互フォロワーをかなり沢山見かけるようになった。イラストレーターさんも多い。やはり巨大サーバーなので、拡散力を考えればここになるのだろう。ローカルタイムラインは流量がありすぎてあまり実用的でないな、と感じる。チャンネル機能を使いこなしながらフォローを増やしていく運用が向いていそう。

 novelskey.tarbin.netというサーバーにもアカウントを作ってみた。こちらは小説書いてる人向けのサーバーということで、規模はずっと小さい。ローカルタイムラインの流速はほどよく、古の「お風呂入ってくる」「ほかてら」的空気感が色濃い。

いずれのインスタンスでもtype10tkというIDでやっているので、興味があったらフォローしてみてください。

分散型SNSというのは面白いのだけど、一方、複数のインスタンスのローカルタイムラインで交流したいという需要には不便な面もある。各インスタンスのユーザーを束ねたメタユーザーみたいなものがあれば本当はいいのだろうな。メタユーザーをフォローすれば、その人と関連する全インスタンスをフォローしたことになる。特定のインスタンスの投稿が鬱陶しければそこだけリムーブする、など柔軟にできるし。ただ、結構中央集権性が必要な気がするし、実装のイメージは湧かないな。